採用情報 ~ 【日勤】直接処遇職員 (GH世話人)パート

 

募集職種
【日勤】直接処遇職員(世話人)
雇用形態
非正規職員(パート・アルバイト)
募集人員
1~2名
業務内容
令和3年4月1日にオープンした障がい者のグループホーム(共同生活援助事業)でのお仕事です。
主に知的障がい者の食事等の準備や見守り、入浴やトイレの簡単なサポート、服薬確認、入居さんのお話相手、電話の収受、必要に応じて排泄の介助や緊急時の対応等を行います。
※原則、ADLは一定程度自立している方が利用しますので、見守り程度の介助やスムーズに行動できるように声掛け等が中心となります。
給与
時給1,050~
交通費支給 (バイク通勤・車通勤OK)
※給与は能力・経験に応じて、UPさせていただきます。

〇手当
通勤手当 10円/km
早番手当 1,500円/日
遅番手当 1,000円/日
土日祝手当 1,000円/日

勤務時間
①早番A 6:00-15:00 実働8時間 休憩1時間
②早番B 6:00-12:00 実働6時間 休憩なし
③遅番A 13:00-21:00 実働7時間 休憩1時間
④遅番B 15:00-21:00 実働6時間 休憩なし
休日・休暇
週2日からの勤務OK!
面接時にご希望の曜日やシフト時間などご相談下さい。

※土日祝入れる方、早番入れる方、扶養範囲内勤務希望の方を優遇します。
待遇・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)※勤務時間による
手当(通勤等)
有休休暇(法定通り)
産前・産後休暇制度
育児休暇制度
施設内研修
外部研修会等受講支援
残業はほぼありません。
有給取得しやすい環境です。

※当法人は、小規模事業者のため、特定適用事業所に該当しません。
 従来通り、週30時間以上の勤務から社保加入になります。
資格
不問。
介護職員初任者研修修了者やホームヘルパー2級等の有資格があればなお良い。
経験
不問だが、経験者優遇
経験や資格より、人柄ややる気重視した採用です。
丁寧な対応ができる方であれば、実務・業界未経験でも問題ありません。

※老人介護の経験より、児童(保育園や幼稚園等)の経験や子育て経験のある方の方がよりスムーズにお仕事出来ると思います。
勤務地
前橋市富士見町原之郷855-4  
選考の流れ(応募方法)
1次:書類選考(郵送またはメール)
  履歴書と職務経歴書をメールまたは郵送でお送りください。
2次:面接(対面)
  面接は勤務地にて実施します。

ご質問等あれば、電話でお気軽にお問い合わせください。
資料請求先
法人名 特定非営利活動法人カラフル
所在地 〒377-0061 群馬県渋川市北橘町下箱田626-28
電話: 027-289-8547
FAX: 027-289-8548
Email: info@npo-colorful.com
採用担当からのコメント
この仕事は、人が人を支援するお仕事です。
福祉経験や資格の有無だとかよりもまず、しっかりと人と向き合える人を求めています。

住居系サービスなので身体介護を伴う場合もありえますが、主に知的障がい者が入居しているグループホームなので、ADLは原則自立している方が大半です。「介護」と言うより、見守り程度の介助やスムーズに行動できるように声掛け(誘導)等が中心となります。入居者さん達が安心安全に健やかに過ごせるようサポートすることがメインとなります。「老人を介護する」よりも「子供の世話をする」と言う表現の方が近いと思います。実際には全員成人していますが。

入居者さん達の障がい特性や支援のコツは、入職後に覚えていければ大丈夫です。
不安なこと、分からないことは先輩スタッフに相談してくださいね。

良質のサービスを提供するために、職員が働きやすい環境を大切にしている団体です。
ご応募お待ちしております。